
おしどりマコ&ケンさんが来るよ!
原発を考える伏見フォーラムの五月の企画です。
なんと、おしどりのマコ&ケンさんが伏見に来てくれますよー。

参加費無料!←超大事
何?おしどりマコ&ケンさんを知らない!?
おしどりは音曲と夫婦漫才をする吉本の芸人さんです。
なんで芸人さんが?
いえいえ、芸人さんでありながら、原発事故後の東京電力の会見に誰よりも多く顔を出して数々の問題をあぶり出し、今やDAYS JAPANでも連載を持つなど、ジャーナリストとしての活動でも高名なのがおしどりのお二人なのですよ。
多分日本で一番原発問題に詳しい芸人さん(ふしみパレード調べ)。
おふたりの活動は、単に原発問題を追っかけている、というだけではなくって、そこにいる人たちのサイドに立っていたり、問題を他人事ではなくて自分の事として考える視点っていうのかな?
一方的な感じのフツーのジャーナリストとはちょっと違って、問題を身近に感じられる印象が強くあるんですよねぇ。
%いや、だからと言ってフツーのジャーナリスト(って誰?)がダメだって言うんじゃなくてね。なんつーかなー、フツーの講演会っていうのは客観的で硬い感じなのに対して、マコ&ケンさんは主観的共感的でリアルな感じがするっていうこのニュアンス。伝わる?
さて、
そのお二人が、5月。伏見の龍谷大学深草キャンパスに来てくれます。
まぁ、ぶっちゃけ原発の問題なんていうと、
マジメでムズカシイ話。と思われがちでしょ?
講演会って言われてもなー、そういう堅苦しい話は苦手なんだよー、という方も多かった筈。
ふふふふふ。
お待たせしました!
マジメだけどヤサシくヤワラカく原発問題を語るトークライブがやってきましたよー!
%って、今まで何度も伏見フォーラムでお世話になっている守田敏也さんもかなーり「マジメだけどヤサシくヤワラカ」い方のお話だったとは思うのですが。。。f^_^;
つまり何が言いたいかっていうと。。。。
原発問題に関心のある貴方自身はモチロン、
原発問題とかに関心無さそうだからとそういう話はあまりしなかったというお友達も誘って、みんなでワイワイ龍谷大学に行きましょう!というお誘いでございますよ。
そうですね。
「今度、龍大に吉本の芸人さんがくるんだって。入場無料らしいよ。行ってみる?」
でどうでしょう?
ウソは書いてない(^^)
%「どうでしょう?」ってナンダ?
まぁまぁ、
そんな姑息な事考えるまでもなく、おしどりのお二人のお話はきっと有意義なものであること請け合い。
とにかくたくさんの人にお話を聞きにきてもらいたーい!
ということで、是非みなさんお誘い合わせの上、
5月19日は龍谷大学深草キャンパスへどうぞ。
最後にもう一度。
参加費無料!←超大事(でも、宜しければ賛同カンパもヨロシクデス。にゃふ)
なんと、おしどりのマコ&ケンさんが伏見に来てくれますよー。

参加費無料!←超大事
何?おしどりマコ&ケンさんを知らない!?
おしどりは音曲と夫婦漫才をする吉本の芸人さんです。
なんで芸人さんが?
いえいえ、芸人さんでありながら、原発事故後の東京電力の会見に誰よりも多く顔を出して数々の問題をあぶり出し、今やDAYS JAPANでも連載を持つなど、ジャーナリストとしての活動でも高名なのがおしどりのお二人なのですよ。
多分日本で一番原発問題に詳しい芸人さん(ふしみパレード調べ)。
おふたりの活動は、単に原発問題を追っかけている、というだけではなくって、そこにいる人たちのサイドに立っていたり、問題を他人事ではなくて自分の事として考える視点っていうのかな?
一方的な感じのフツーのジャーナリストとはちょっと違って、問題を身近に感じられる印象が強くあるんですよねぇ。
%いや、だからと言ってフツーのジャーナリスト(って誰?)がダメだって言うんじゃなくてね。なんつーかなー、フツーの講演会っていうのは客観的で硬い感じなのに対して、マコ&ケンさんは主観的共感的でリアルな感じがするっていうこのニュアンス。伝わる?
さて、
そのお二人が、5月。伏見の龍谷大学深草キャンパスに来てくれます。
まぁ、ぶっちゃけ原発の問題なんていうと、
マジメでムズカシイ話。と思われがちでしょ?
講演会って言われてもなー、そういう堅苦しい話は苦手なんだよー、という方も多かった筈。
ふふふふふ。
お待たせしました!
マジメだけどヤサシくヤワラカく原発問題を語るトークライブがやってきましたよー!
%って、今まで何度も伏見フォーラムでお世話になっている守田敏也さんもかなーり「マジメだけどヤサシくヤワラカ」い方のお話だったとは思うのですが。。。f^_^;
つまり何が言いたいかっていうと。。。。
原発問題に関心のある貴方自身はモチロン、
原発問題とかに関心無さそうだからとそういう話はあまりしなかったというお友達も誘って、みんなでワイワイ龍谷大学に行きましょう!というお誘いでございますよ。
そうですね。
「今度、龍大に吉本の芸人さんがくるんだって。入場無料らしいよ。行ってみる?」
でどうでしょう?
ウソは書いてない(^^)
%「どうでしょう?」ってナンダ?
まぁまぁ、
そんな姑息な事考えるまでもなく、おしどりのお二人のお話はきっと有意義なものであること請け合い。
とにかくたくさんの人にお話を聞きにきてもらいたーい!
ということで、是非みなさんお誘い合わせの上、
5月19日は龍谷大学深草キャンパスへどうぞ。
最後にもう一度。
参加費無料!←超大事(でも、宜しければ賛同カンパもヨロシクデス。にゃふ)
スポンサーサイト