
今年最初のパレード,終了しました。ありがとうございます。
2013年、一発目のパレード。無事終了しました。
参加頂いた皆様、IWJさんの中継で視聴頂いた皆様、ありがとうございます。
今回は50人程の参加。
初めてのコース如何だったでしょうか?
十石舟が運行される濠川や坂本龍馬の寺田屋,そして小さな商店街をたどるコースでした。
ありがたい事に、今回のパレードではIWJさんの中継に加え、映像作家の秋山理央さん,カメラマンのきしもとさちこさんが参加してくださいました。それぞれ,動画・写真をアップしてくださっております。
リンクを張りますので、是非ご覧ください。
ホントにステキな作品に仕上がっていて、恥ずかしい(?)くらい(^^)。いや,うれしいですね。
きしもとさちこさんのブログ「よろしゅおあがり。」
秋山理央さんのyoutube動画
IWJさんのリード文付き記事(動画は二つに分かれています)
Video streaming by Ustream
どうです?
ちょっと参加したくなったでしょ(笑)。
大丈夫です、来月も(まだ詳細決まって無いけど)歩きますから,ぜひ参加してください♪
もしかして、写真と映像見られた方の中には「おや?」と思った方もいらっしゃるかもしれませんので念の為に補足すると、年頭のパレードなので希望や抱負などをプラカードに書いていただいています。だから、まだ実現していないものもちらほら。。。
そうそう、今回のパレードではこんな方もはるばる長野から参加。

大道芸のKENTAさんです。
この格好で歩いてくれるとおっしゃっていたのですが警察からはNG。うーん、残念。
#どっちにしても、高架下もくぐれないだろうし、商店街では電線に引っかかりまくりで歩けなかったとは思いますが。。。。
なんでもKENTAさんの母校、群馬にある日本唯一のサーカス学校(多分こちら)が福島の事故の影響で休校するほどの放射能のホットスポットになったのだとか。現在は再開しているものの依然放射線量が高く、練習場所の提供など支援を求めているのだそうです。
はぁ、みんなに夢を与えるような人材を育てる学校にまでそんな影響があるなんて。。。(溜息)
とにかく、一日でも早く原発がなくなる日が来る事を願って。
今年もよろしくお願いいたします。
参加頂いた皆様、IWJさんの中継で視聴頂いた皆様、ありがとうございます。
今回は50人程の参加。
初めてのコース如何だったでしょうか?
十石舟が運行される濠川や坂本龍馬の寺田屋,そして小さな商店街をたどるコースでした。
ありがたい事に、今回のパレードではIWJさんの中継に加え、映像作家の秋山理央さん,カメラマンのきしもとさちこさんが参加してくださいました。それぞれ,動画・写真をアップしてくださっております。
リンクを張りますので、是非ご覧ください。
ホントにステキな作品に仕上がっていて、恥ずかしい(?)くらい(^^)。いや,うれしいですね。
きしもとさちこさんのブログ「よろしゅおあがり。」
秋山理央さんのyoutube動画
IWJさんのリード文付き記事(動画は二つに分かれています)
Video streaming by Ustream
どうです?
ちょっと参加したくなったでしょ(笑)。
大丈夫です、来月も(まだ詳細決まって無いけど)歩きますから,ぜひ参加してください♪
もしかして、写真と映像見られた方の中には「おや?」と思った方もいらっしゃるかもしれませんので念の為に補足すると、年頭のパレードなので希望や抱負などをプラカードに書いていただいています。だから、まだ実現していないものもちらほら。。。
そうそう、今回のパレードではこんな方もはるばる長野から参加。

大道芸のKENTAさんです。
この格好で歩いてくれるとおっしゃっていたのですが警察からはNG。うーん、残念。
#どっちにしても、高架下もくぐれないだろうし、商店街では電線に引っかかりまくりで歩けなかったとは思いますが。。。。
なんでもKENTAさんの母校、群馬にある日本唯一のサーカス学校(多分こちら)が福島の事故の影響で休校するほどの放射能のホットスポットになったのだとか。現在は再開しているものの依然放射線量が高く、練習場所の提供など支援を求めているのだそうです。
はぁ、みんなに夢を与えるような人材を育てる学校にまでそんな影響があるなんて。。。(溜息)
とにかく、一日でも早く原発がなくなる日が来る事を願って。
今年もよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト